日頃そんなに長い映画を観ていないので、4時間の映画
カテゴリー: 映画&テレビ
『ダンケルク』をもう一度劇場で
クリストファー・ノーランの監督作品をそんなに観たわ
『港町』で観察映画に初めて触れた
想田監督作品では『選挙』が一番好きだが、監督の作品
今日は『ウィーアーリトルゾンビーズ』見る。それだけで大丈夫。
川崎にタラちゃんの映画観に来たらいっぱいだったので
いまさら『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』
公開から1ヵ月以上経ってしまったがやはり感想は書い
映画『ホットギミック ガールミーツボーイ』
まだ2週目だけど入りが悪く気づいたら終わってるかも
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の予習の記録 ―― ゴジラ作品総レビュー
『ゴジラ(1954)』 「現実」に初めて侵入してき
映画『芳華 Youth』
中国という国は、いままさに激動の時代を駆け抜け興隆
『イップ・マン外伝 マスターZ』
ブルース・リーの師としても知られる葉問(イップ・
映画『バーニング 劇場版』
『バーニング 劇場版』 村上春樹の短編小説『納屋
映画『ROMA/ローマ』
聞いていた通り冒頭のシーンがまず凄くて、床の掃除
映画『THE GUILTY』を観る。
映画『ギルティ』を観た。 劇中の会話の95%が主人
映画『女王陛下のお気に入り』を観る。
映画『女王陛下のお気に入り』を観た。 前作『聖なる
2019年1月期ドラマ時評 2月末進捗
1話完結の連ドラは型が見えた段階でいつでも切れるし
映画『半世界』を観る。
映画『半世界』を観た。 39歳という人生の折り返し
映画『バーニング 劇場版』/『THE GUILTY』を見る。
今月、見逃してはいけない映画は『バーニング 劇場版
映画『バハールの涙』
『バハールの涙』を観てきた。凄かった。 世界のこう
2019年1月期ドラマ時評
昨日、新年会を兼ねて先輩と会って話したが、1月期の
ドラマ『僕らは奇跡でできている』最終回
いいドラマだった。相河一輝というキャラクターを創造
ドラマ『獣になれない私たち』最終回
ラストに間違った?と台詞が出るあたりがまさにそうで
映画『ア・ゴースト・ストーリー』を観る。
昨日『ア・ゴースト・ストーリー』観てきたけど、ちょ
映画『ボヘミアン・ラプソディー』を観る。
『ボヘミアン・ラプソディー』とてもよかった。だが、
映画『アンダー・ザ・シルバー・レイク』を観る。
『アンダー・ザ・シルバー・レイク』面白かった。 こ
死者=家の時間と生者の時間『A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー』
これは、なんと言ったらいいのか、「死んで幽霊になっ
2018年秋ドラマ・チェック
今週は新ドラマの主に初回チェックで終わった。『SU
ドラマ『高嶺の花』最終回
『高嶺の花』最終回 近年稀に見る程の傑作ドラマが乱
映画『きみの鳥はうたえる』を観る。
「きみの鳥はうたえる」を見た。 素晴らしかった。良
映画『カメラを止めるな!』を観る。
『カメラを止めるな!』最高だった。 僕は基本的に喜
映画『少女邂逅』を観る。
いじめをきっかけに声が出なくなった小原ミユリ(保紫